矢幡洋の精神医学と心理学

学術的なことをかみ砕いたり、日常生活にお役に立てる知識まで幅広く扱います。これまで出した本の初期稿(出版されたものより情報量は多いです)や未発表原稿を連載しますので、何かしら新しい記事があります。本ブログは他にあり、読み切り本気記事はタイトル・サブタイトルが「|」の形で更新情報をお伝えします

「元の世界に戻して」被虐待児は何とか不登校を乗り越えるが、生まれてきた子供には発達障害の兆候が・・・この部分は9月14日までネット上で無料立ち読みできます!
もし元不登校児の娘が自閉症だったら
「ママなんか死んじゃえ」衝撃の著者家族ノンフィクション! 

性格タイプ 022反社会性 22人間不信

人間不信

 Aは実はC主任が憎くって仕方がないのである。C主任を憎むもう一つの理由

は、彼は自分より1才しか上ではないの入社1年で主任になった人物である。性

格も控えめで営業向きだとは思えない。社内では、C主任は社長の遠縁に当たっ

ていてそれでズバ抜けた売り上げ成績を出しているわけでもないのに早々と主任

に抜てきされたのだ、という噂もある。Aは、自分のことを「たたき上げ」と思

っていた。自分は、底辺校といわれた高校から誰にも頼らずはいあがってやって

きたのだ、と考えている。売り上げもトップを争うほどのところまで自力で上っ

てきたのだ、思っている。自己肯定的

「それに比べて、C主任の野郎、コネなんかで楽々入社してそのひいきされて入

社1年で大した成績も上げていないずに主任になりやがって」と相手の顔を見る

たびにむらむらと怒りがこみ上げてきて従順そうにするのに苦労するのである。

本当に、C主任がコネで入社したのかどうかわからなかったし、そのおかげで主

任になれたのかどうかはもっとよく分からない。ただ、Aはそう思いこんで「不

公正だ、不公正だ」と始終つぶやいていたのである。

 さて、Aは確実に売れる商品ではなく、新しい商品でまだ売れるかどうかがよ

く分からない商品で営業してみると言い出したのだが、もとから彼は「大穴ねら

い」であった。どんなことでも、他人がみんなやっているような堅実な道を選ぶ

ということは好きではなかったのである。予備校のテストでも、いつもいかにも

出そうなところよりも、「ひょっとしたらここは出題されるんじゃないか」思わ

れるような穴場を狙うのが好きだった。奇手好み

 とにかく、当たり前の重要事項を当たり前に勉強して当たり前にそこそこの点

数を稼ぐ、ということが性に合わなかったのである。Aは、それよりも一か八か

の山をかけてそれが一発当たって周囲を出しぬいて良い点数をとったときにしご

く満足を感じるのであった。

 会社に入ってからもそれは同じだった。当たり前に売れば売れそうな商品より

も、高額商品や、穴場の商品を扱うのが好きだった。